家計見直し– category –
-
【無料テンプレ付】生活費の価値観チェック表|見直しポイントが一目でわかる!
家計管理を頑張っているのにストレス。我慢ばかりで貯める力いやになってきた…。家計管理が苦しい...。 それは、“支出の金額”だけに注目して、“満足度”を見ていないからかもしれません。 価値観マップで自分の価値観を明確にしている人も多いかもしれませ... -
【初心者でも続く】マネーフォワード MEの使い方と活用術|家計簿アプリで支出管理をラクに!
「家計簿をつけたいけど、続かない…」 「毎月、何にどれだけ使ってるか分からない…」 そんなあなたにおすすめなのがマネーフォワード MEです。 このアプリを使えば、レシート入力不要で自動で家計簿が完成します。 この記事では、マネーフォワード MEの基... -
【まさかの17万円!?】「3万円と思ってたバイク」が高額で売れた話
3万もすればいいと思っていたバイクが中型バイク17万で売れました!!(5年前に中古37万円で購入) 愛車のバイクとのお別れ。 コロナ禍で私をたくさんの場所に連れていってくれたバイク。買った時のことは今でも鮮明に覚えています。 買った理由については... -
【お得なのか?】U-NEXT株主優待で動画サブスク無料!
サブスク費安くならないかな… 家計管理の中で固定費を削ると大きな削減につながります。 その中でも削りやすいものとしてサブスク費があります。 今回はそのサブスク費を無料にできるU-NEXTの株主優待を見つけました。 株主優待で、動画配信サービスを無料... -
【初月19,000円売上】Canvaで0→1達成したときの経験談
Canvaで副業を始めたきっかけ 私がCanvaデザインの副業にチャレンジしたのは、もともとInstagramでのSNS運用で培ったCanva経験があったからです。 運用こそうまくいきませんでしたが、3ヶ月以上の毎日投稿でCanvaには慣れていました。 SNS運用がうまくいか... -
【年金が増える!?】年金額と国民年金納付額の変化
みなさん年金額が改定になったこと知っていますか? いろいろな制度は見直しされますが、今回は年金が増えます!! しかし、国民年金払っている人の負担は増えます。。。 ・負担増やすな!・高齢者ばっかりずるい!・若者にもよこせ! 言いたいことはある... -
【本当に損なのか!?検証企画】〜個人年金編〜
保険の見直し、しっかり進めていますか? 「毎月しっかり払っているけど、これって本当に必要?」 「貯蓄型の保険は増えるって言うけど、どのくらい増えるの?」 そんな疑問を持ったあなたのために、 この記事では「とある個人年金保険会社」と優良な投... -
【2025年最新版】スマート光とマネーフォワード光を徹底比較|戸建てもマンションもわかりやすく解説!
「スマホ代は見直した。でもネット回線はなんとなくそのまま使っている」 そんな人、実はとても多いんです。 私も、少し前まではその一人でした。スマホのプランは格安SIMに切り替えていたけど、家のネット回線だけは「親が契約してくれてるし」「使えてる... -
【親の家計】FPの知識で親のライフプラン作成と家計管理!重要性と注意点を解説!
みなさん自分の親の資産は知っていますか? 親とはいえ、なかなか資産額を聞くのは難しいです。 でも老後を考えたら絶対に知っておいた方が良いところ。 そこで自分の家計管理で行ったライフプラン表作成を、親にも同じようにやってみましょう! この記事... -
【家計の土台】15日でFP3級合格!勉強方法を徹底解説!
私は昨年ファイナンシャルプランナー(以下FP)3級に合格しました! そのスケジュールは18日間でそのうち3日は旅行に行っておりましたので、実質15日間です。 15日間でどのようにして勉強して合格したのかを今回の記事にまとめました。後に説明しますが、F...
12